はじめまして、ヌマッチです
65歳で変形性膝関節症を改善し、2週間に1度必要だったヒアルロン酸注射が不要になった実体験をお伝えするブログ「knee65.com」を運営しています。
このブログでは、同じ膝の痛みで悩んでいる方に向けて、私が実践して効果を感じた方法を包み隠さず共有しています。
私の基本情報

名前: ヌマッチ(さっちゃん)
年齢: 65歳
性別: 男性
居住地: 埼玉県
職業: Web制作・WEBコンサルタント、アフィリエイター
趣味: スイミング(週5日)、フライフィッシング、ウォーキング、温泉旅行
このブログの目的
同じ悩みを持つ方に希望を届けたい
「変形性膝関節症は治らない」「一生注射を打ち続けるしかない」と諦めていた私が、週5日のスイミングとサプリメント摂取で痛みゼロの生活を取り戻しました。
このブログは、同じように膝の痛みで悩むシニア世代の方に、「改善の可能性がある」という希望と具体的な方法をお伝えするために立ち上げました。
一次情報にこだわった実体験の共有
インターネット上には膝痛改善の情報が溢れていますが、このブログでは「私自身が実践して記録した一次情報」だけをお届けします。
他のサイトでは読めない、リアルな改善記録と失敗談をすべて公開していきます。
私の健康状態の変遷
改善前(2023年〜2025年3月)
膝に痛みが出てしまったことで1年間以上継続していた渓流釣りも行かなくなってしまったため完全に運動不足、朝起きたときや、寒くなるタイミングで痛みが増加。毎朝、痛タタタと言いながら起床。お風呂でカラダを温めるとかなり痛みが改善する。
患っていた症状
- 変形性膝関節症(右膝は過去に半月板損傷内視鏡手術あり、両膝に鵞足炎)
- 変形性肩関節症(右肩に石灰化)
- テニスエルボー
- 変形性頸椎症性神経根症
日常生活への影響
- 階段の上り下りで激痛
- 2週間に1度のヒアルロン酸注射が必要
- 孫と思うように遊べない
- 好きだったアウトドア活動を諦めかけていた
- 痛みのスケール(VAS):改善前 7〜8/10
改善への転機(2025年4月)
整形外科医から「適度な運動が必要」とアドバイスを受け、膝への負担が少ないスイミングを週3日から始め、現在(2025年10月)週5日を継続中。辛かったスイミングも楽しくなってきたw
同時に、関節に良いとされるUC-II、ヒアルロン酸、MSM、ボスウェリアなどのサプリメントの摂取も開始しました。
現在(2025年10月)
改善した状態
- ヒアルロン酸注射が完全に不要になった
- 痛みのスケール(VAS):現在 0〜1/10
- 階段の上り下りが普通にできる
- 朝起きても膝が痛くない
- 孫と走って遊べるようになった
- 週5日のスイミングを継続中(水中歩行40分、クロール・背泳ぎ・その他、75分)
- 可動域の改善:屈曲角度が約30度改善
※この改善結果は私個人の体験談であり、すべての方に同じ効果があるとは限りません。必ず医師に相談しながら実践してください
このブログで提供する情報
1. 詳細な改善記録
週ごと、月ごとの痛みの変化、可動域の推移、ヒアルロン酸注射の頻度変化など、客観的なデータに基づいた記録を公開します。
2. 実践したスイミングメニュー
65歳から始めた週5日のスイミングの具体的な内容、水中歩行の方法、クロールの距離や時間など、詳細なメニューを共有します。
3. サプリメント選定の理由と摂取方法
UC-II、ヒアルロン酸、MSM、ボスウェリアなど、私が選んだサプリメントの選定理由、商品名、購入先、摂取タイミングをすべて公開します。
4. 失敗談と試行錯誤の記録
効果がなかった方法、続かなかった運動、失敗から学んだことなど、リアルな体験をお伝えします。
5. 整形外科医からのアドバイス
診断内容や治療方針、医師から受けたアドバイスを共有します(個人情報に配慮した範囲で)。
私の性格と価値観
性格タイプ
INTP-A型:論理的で独立心が強く、物事を客観的に分析する性格です。
自信を持って積極的に行動し、困難な状況でも楽観的に前向きに考えるタイプです。
座右の銘
「経験は最良の教師」
私自身が体験し、失敗し、学んだことを正直にお伝えすることを大切にしています。
人生の目標
野心はありませんが、家族と自分自身が幸せに暮らすことを何より大切にしています。
孫と元気に遊べる体を維持し、アウトドア活動を楽しめる人生を目指しています。
私の経歴と実績
Web業界での経験
- Web制作・WEBコンサルタントとして活動中
- アフィリエイトで6ヶ月目に月収300万円、最高月収800万円達成
- SEO対策は独学で習得
- 弁護士・司法書士向けの法務系サイト制作経験あり
- 現在は「いきいきシニアライフ」(https://livelyseniorlife.com/)というシニア世代向けブログも運営
健康改善の実績
- 2025年4月から週5日のスイミング開始(継続中)
- UC-II、ヒアルロン酸、MSM、ボスウェリアなどのサプリメント研究と実践
- 2週間に1度のヒアルロン酸注射から6ヶ月で完全離脱
- 痛みのスケール(VAS)を7〜8/10から0〜1/10まで改善
- 膝の可動域を約30度改善
ブログ記事作成のこだわり
一次情報の徹底
このブログでは、私自身の実体験、写真、データ、感想など、他では得られない情報を必ず含めることを約束します。
エビデンスの引用
厚生労働省、国立健康・栄養研究所、日本整形外科学会などの公的機関の情報を引用し、私の体験と組み合わせて信頼性の高い情報をお届けします。
医療的配慮の表現
医療行為の推奨や診断は一切行いません。
あくまで「私の場合は改善しました」「個人の体験談です」という表現を徹底し、必ず医師への相談を促す内容にしています。
読者の方へのメッセージ
変形性膝関節症の痛みは、日常生活を大きく制限し、心まで暗くしてしまいます。
私も「もう一生この痛みと付き合っていくしかない」と諦めかけていました。
でも、適切な運動とサプリメント摂取を組み合わせることで、私の場合は改善することができました。
このブログが、同じ悩みを持つ方の希望になれば嬉しいです。
大切なお願い:
このブログの情報は、あくまで私個人の体験談です。
必ず整形外科医に相談しながら、ご自身に合った方法を見つけてください。
一緒に、痛みゼロの生活を目指しましょう (^^)
お問い合わせ・交流
ブログに関するご質問やご感想は、各記事のコメント欄、またはお問い合わせフォームからお気軽にどうぞ。
同じ変形性膝関節症で悩む方々との交流も大歓迎です✨
運営者情報
ブログ名:65歳からの変形性膝関節症改善ブログ|ヒアルロン酸注射が不要に
URL:https://knee65.com
運営者:ヌマッチ
所在地:埼玉県所沢市
お問い合わせ:[お問い合わせフォームへのリンク]
免責事項
このブログで提供する情報は、運営者の個人的な体験に基づくものであり、医学的なアドバイスや治療を目的としたものではありません。
変形性膝関節症やその他の健康問題については、必ず医師や専門家にご相談ください。
当ブログの情報を利用した結果生じたいかなる損害についても、運営者は一切の責任を負いかねます。
プライバシーポリシー
当ブログでは、個人情報の保護に関する法律を遵守し、適切な管理を行っています。
詳細は[プライバシーポリシーページへのリンク]をご覧ください。
最終更新日: 2025年10月10日